2023年12月23日 土曜日
スリーA教室“ポプラ”Xmas会🎄
先日12月20日にスリーA教室Xmas会🎄を行いました
スリーAとは『あかるく・あたまを使って・あきらめない』の3つのあ(A)なのでスリーAと言います
和松園では年に2回頭の健康診断を行い、和松園で長く生活していただけるよう11月から3月まで全20回の認知症予防教室を開いています。
毎回「物忘れが気になる」「教室は楽しいから来年も誘って
」と希望される方も多く人気の教室です
“ポプラ”という教室名はみなさんで考えました
今回は教室のXmas会🎄
いつもの教室の後はケーキ🍰でツリーを作りました
まずはツリーの土台となるチョコレートのロールケーキを置いて・・

次は木の部分をクリームで作っていきます

上手に出来たかな
完成の写真は撮るの忘れた
そうですが・・
皆さん素敵なツリーが出来たようです

認知症はそのままにしておくと進行して行ってしまいます
認知症だから何もできないのではなく、ひとつひとつ声を掛けてあげる人がいれば色々な事が出来るんです
お手伝いなどの役割を持って、お互いに支え合い生活する事で和松園で長く生活していただきたいです